
OLEDディスプレイはiPhoneやiPod TouchだけでなくMacにも採用されるとみられており、AppleはOLEDディスプレイを使ったネットブックのプロトタイプを開発しているといった情報もあるそうで、他にも台湾の情報筋によると、AppleがタッチスクリーンOELDディスプレイを搭載したノートを検討しているといった情報もあるとのこと。
OLEDディスプレイといえばSONYが既にタッチスクリーン対応OLEDディスプレイを採用したウォークマン「NWZ-X1000シリーズ」を発表しているため、iPhoneやiPod Touchでもいずれ採用される可能性は高そうですね。
ちなみにSONYの「NWZ-X1000」は5月から夏の間に登場するとみられています。
Thanks! OLEDさん
OLED(オーレッド)Organic Light Emitting Diode つまり有機LEDという意味なのです。
日本でいう有機EL(Organic Electro-Luminescence)は海外ではほとんど使われないようです。