<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年04月29日

iTunes 8.2でBlu-rayをサポート?!

9 to 5 Macによると、本日デベロッパヘ配布された「iTunes 8.2 pre-release」のクレジットに「Blu-ray Disc」の記載が見つかったそうで、iTunes 8.2ではBlu-rayがサポートされ、WWDCでBlu-rayをサポートしたMacが登場するのではないかと予想されています。

ちなみにそのiTunes 8.2のスクリーンショットが下記画像で、もう一つ下の画像はiTunes 8.1.1のスクリーンショット。

Picture 18(1).jpg
(iTunes 8.2:クリックにて拡大)

Picture 3-1.jpg
(iTunes 8.1.1:クリックにて拡大)

上記画像を見ると、DVDの記載もiTunes 8.2からになっていますね。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPhone OS 3.0 Beta4」などをデベロッパヘリリース


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:噂 |
この記事へのコメント
iTunesにおいて、CDに関する情報(トラック名の取得等)は、gracenote社のデータベース(CDDB)を利用しています。

この画像を見る限り、iTunes8.2では、『CDやDVDやBlu-rayの音楽やビデオに関する情報は、gracenote社のデータベースを利用しています。』と言うことらしいのですが、もしかしたらこれは、「iTunes Digital Copy」に関する技術のための追記なのかもしれませんね。

iTunes Digital Copy:
これに対応した映画DVDは、コンピューターに入れると、楽曲CDと同じようにiTunesに映画コンテンツをコピーする事が出来る。iTunes7.6より利用可能。
http://www.apple.com/jp/news/2008/jan/16fox.html

そしてBlu-rayの表記があると言うことは、iTunes Digital Copy対応のBlu-rayが出ると言うことですかね?
Posted by aymn at 2009年04月29日 15:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック