<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年05月08日

iPhone OS 3.0 Beta5はQuickPwn 3.0 Beta4で脱獄可能?

hero20080609.jpg昨日デベロッパへリリースされた「iPhone OS 3.0 Beta5」ですが、xSellizeのフォーラムにて、あるユーザーがiPhone OS 3.0 Beta4に対応した脱獄ツール「QuickPwn 3.0 beta4」で脱獄&アクティベート出来たと報告しています。

ちなみに脱獄時にiPhone OS 3.0 Beta5のfirmware.ipswでは無く、一つ前のBeta4のfirmware.ipsw (7A300g)とiTunes 8.2 pre-releaseの前ビルドを使用するそうですが、他のユーザーから出来たという報告がまだ無いので、脱獄ユーザーはあくまでQuickPwnの正式対応を待った方が良いかもですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |
この記事へのコメント
MS、5月の月例パッチはPowerPoint関連の1件

記事:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/08/23358.html

マイクロソフトは8日、5月13日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)の事前情報を公開した。
今回は、PowerPoint関連の1件の修正パッチのみが予定されている。
Posted by Windows at 2009年05月08日 12:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック