<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年06月05日

Apple、「iLife Support 9.0.3」などをリリース

software_update2.gif本日、Appleより「iLife Support 9.0.3」など多数のアップデートがリリースされています。

詳細は下記の通りで、ダウンロードはソフトウェアアップデート経由で可能です。

【iLife Support 9.0.3】
このアップデートにより、全般的な互換性の問題が解決され、メディアブラウザの安定性が全体的に向上し、その他いくつかの小さな問題が解決されるようで、解決される問題の一部が下記の通り。

 ・メディアブラウザのパフォーマンスを向上するためにメモリ・リーク
  を解決しました
 ・メディアブラウザに追加したカスタムフォルダの表示の問題を訂正
  しました
 ・iPhoto から Aperture にイメージを読み込むときに正しいイメージ
  日付が読み込まれるようにしました

【iDVD 7.0.4】
このアップデートでは、互換性全般に関する問題が解決され、イメージ詳細リスト内でタイトル/コメントをイメージに追加できない問題が解決されるとのこと。

【iMovie 8.0.3】
このアップデートでは、互換性全般に関する問題が解決され、全体的な安定性が向上し、いくつかの小さな問題が解決され、以下のような問題が解決されるとのこと。

 ・720p AVCHD Lite カメラおよびビデオカメラに対応します
 ・ビートマーカーを削除してもプロジェクトの継続時間が変更され
  なくなりました
 ・“ビデオエフェクト”パレットで正しい静止画像のサムネールが使
  用されるようになりました

【iPhoto 8.0.3 Update】
このアップデートでは、互換性全般に関する問題を解決し、全体的な安定性が向上し、アプリケーションの以下の領域のいくつかの問題にも対処しているそうです。

 ・MobileMe、Facebook、および Flickr への公開
 ・スライドショーの再生
 ・メールで送信する写真や書き出した JPEG に埋め込まれる
  位置情報(GPS)

【Digital Camera RAW Compatibility Update 2.6】
このアップデートにより、以下のカメラについて Aperture 2、iPhoto ’08、および iPhoto ’09 の RAW イメージ互換性が向上するそうです。

 ・Canon EOS 500D
 ・Canon Rebel T1i
 ・Canon EOS Kiss Digital X3
 ・Nikon D5000
 ・Olympus E-30

【訂正】
当初、「iLife」の”i"が抜けていました(汗)
訂正しお詫び申し上げます。
Thanks! Katsuyukyさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |
この記事へのコメント
【Life Support 9.0.3】の「i」が抜けちゃってますネ。
Posted by Katsuyuky at 2009年06月05日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。