<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年06月15日

新MacBook Pro 13&15インチではSATAの仕様がダウングレードされている

MacRumors9 to 5 Macによると、先日発売された新MacBook Pro 13インチと15インチモデルではSATAインターフェイスの帯域幅が3.0Gbit/sec(SATA300接続)から1.5Gbit/sec(SATA150接続)へと前モデルに比べダウングレードされていることが分かったそうです。

なお、MacBook WhiteとMacBook Pro 17インチ、MacBook Airは3.0GbitのSATAインターフェイスを搭載しているようで、通常のHDD搭載時のパフォーマンスには影響しないものの、SSDを搭載した際に大きく影響してくるとのこと。

そして、下記画像が旧MacBook 13インチと新MacBook Pro 13インチのSSD搭載時のベンチマークテスト結果。
(上が旧MacBook 13インチで、下が新MacBook Pro 13インチ)

s-83498751.jpg

s-26178782.jpg
(クリックにて拡大)


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |
この記事へのコメント
単純に、
なぜなんだぁ〜〜〜!
です。
Posted by たけ at 2009年06月15日 17:52
AmazonでMacBook Pro 17インチ early 2009が¥228,387円(28% OFF)で売られてますよ。
Posted by ジョン at 2009年06月15日 18:42
意気揚々とMB991J/Aを150800円でGETしたのに
安物買いの銭失いを地で行っているような・・・

Posted by Sato at 2009年06月16日 00:57
ダウングレードする意味が分からない。
Posted by Kaoru at 2009年06月17日 17:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック