<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年01月25日

次のWindows Vista CTPは2月21日リリースへ変更

ubiqs.gifBink.nuによると、次のWindows Vista CTPは2月21日になったとの情報があったそうです。

当初は2月17日と予想されていたのですが、若干ですがずれましたね。

またこの2月のCTPはまだBeta2とはならないのですが、Windows Vistaに搭載される技術やソフトなどを全て含んだ完全版になるとのこと。

Beta2は以前の情報通り、4月に予定されたままです。

このCTPを見ればWindows Vistaの完成図が見えてきそうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
いよいよ完全版ですか、楽しみです。
Posted by みの at 2006年01月25日 10:28
一週間ほど前からbetaテスター申し込みの
メールをマイクロソフトに送っております。
返事としては、ロングホーン開発チームにメールを転送しましたと連絡あり。
英語で送りましたが、翻訳ソフトです。
理解できず連絡なしかな・・・滝汗
Posted by Hide at 2006年01月25日 17:03
vistaの完成系を見た後、アップルは心置きなく10.5の新ファインダーを公開できるでしょう。
Posted by ../ at 2006年01月25日 17:17
>みのさん
そうみたいです!!
Sidebarが一番気になりますね(;・∀・)

>Hideさん
どーもです。
メールでとは…また大胆な方法ですね(笑)
最近の翻訳ソフトはかなりマシになってるみたいなので大丈夫じゃないですか??
またその後の状況教えて下さいね!!
気になります。

>../さん
初めまして、コメント有り難う御座います。
そうですね…デザイン面や直感での使いやすさはMacの方が上の気がします。

10.5では透明化やアニメーションなどが多様化するようなので、Finderもどのように変化してくるのか気になりますね。

Posted by 大将 at 2006年01月26日 00:46
昨日メールにより情報送りました
Posted by hide at 2006年01月27日 11:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック