<ブログ移転のお知らせ>いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2009年07月02日
APPLE LINKAGEさんによると、AppleがNVIDIA製チップの採用を止めるかもしれないそうです。
ネタ元は
SemiAccurateで、少なくとも3〜4年間NVIDIAのチップを搭載しなくなる可能性があり、情報筋によると、Nehalemを搭載したMacBookシリーズとiMacから搭載されなくなるそうです。
なお原因は当ブログでも何度かお伝えし、AppleがMacBook Proの保証期間を延長するまでに至ったチップの製造欠陥問題にあるとのこと。
【引用元】
・
APPLE LINKAGE【関連エントリ】
・
米Apple、不具合のある一部のMBPの保証期間を延長?? ・
Apple、MacBook ProのnVIDIA製GPUの不具合を無償修理へ ・
新MBPに搭載されているNVIDIA GeForce 9600Mは欠陥品?? ・
新MacBook Pro 17インチのGeForce 9600Mに不具合?!
この記事へのトラックバック