<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年07月14日

日本で第1世代iPod nanoがまた発火

ringo sancoさん経由で知りましたが、産経ニュースによると、本日、経済産業省が、米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod nano」(アイポッド・ナノ)の使用中に、本体から火花が出る事故が今年7月に大阪府内で1件あったと発表したそうです。

iPod nanoについては、バッテリーの過熱事故がこれまでに18件報告されており、そのうち今回も含め5件の火災が発生しているとのこと。

なお、その時の状況としては、充電しながら音楽を聴いていると、異常音とともに火花が出て布団などが焦げたそうで、そのモデルの型番は「MA099J/A」だそうで、過去の事例と同じ第1世代iPod nanoとなっています。

先日、韓国で同じiPod nanoがリコールになるとの情報をお伝えしましたが、私も持っており常に充電した状態になっているので心配ですね…。

【引用元】
 ・産経ニュース

【関連エントリ】
 ・Apple、韓国で第1世代iPod nanoをリコールへ


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

iPod nano 1st Gen は、大丈夫か?
Excerpt: ringo-sanco さん気になる、記になる... さんのところで取り上げられ
Weblog: TB_Idea_Notes
Tracked: 2009-07-14 21:33