(下記画像参照)
これがAppleの間違いなのかは不明ですが、実際に入っていたのは注文通りの「iPhone 3G 8GB」で、iHackintoshではこれによりAppleは99ドルの「iPhone 3G 8GB」を「iPhone 3GS 8GB」に価格据え置きで置き換えるのではないかと予想されています。
なお、上記のラベルに記載されているモデルナンバー「A1241」はiPhone 3Gのモデルナンバーとなっているのでやはり単なる間違いでしょうか…?
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
そうすりゃ手違いか一発でわかるのに・・・
P.S.
いつも見てます!
結構役立つのでこれからも頑張ってください!
初めまして。あけましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳無いです(__;)
中身は普通のiPhone 3G 8GBだったようですので、やはりただのタイプミスでしょうか…。
いつも訪問して頂き有り難う御座います。
今年も宜しくお願い致します。