<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年02月04日

次期iPhoneは720pでの動画撮影に対応か?!

hero20080609.jpg先日、iPhone OS 3.2 SDK Betaに次期iPhoneと思われるコードネーム「N89」が見つかったことをお伝えしましたが、Engadgetによると、その「N89」向けの「MediaValidator.plist」というファイルの中に、次期iPhoneが720pでのビデオ録画に対応しているのかもしれない証拠が見つかったそうです。

その証拠をまとめると下記の通り。

 ・最大のビデオ幅が768ピクセルから1280ピクセルに上がっている。
 ・1フレームあたりの最大ピクセル数は最大92万1600になっている。
  (92万1600ピクセル=1,280×720)
 ・AVCプロフィールが3.0から3.1になっている。

そして、これらのことから次期iPhoneで720pでの動画撮影が可能になっているのではないかとのこと。

【関連エントリ】
 ・ASUS子会社のPegatronが次世代iPhoneのOEM製造を受託?!
 ・iPhone OSに次期iPhoneや次期iPod touchのコードネームが…


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

次世代 iPhone のHDビデオは iFrame コーデックではないの?
Excerpt: 当然つぎのiPhoneはハイビジョンで動画を撮影できるものと信じてましたが、720pの記録になるんでしょうか?じゃあiFrameって一体なに?
Weblog: webdog
Tracked: 2010-02-07 01:41