<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年02月09日

iPhone OS 3.1.3へのアップデート後の不具合

hero20080609.jpgipod nnによると、先日にリリースされたiPhone OS 3.1.3へのアップデート後にバッテリー表示がおかしくなったり、異常に熱くなったりする不具合がApple Discussionで複数のユーザーから報告されているそうです。

また他にもiTunesのプレイリストが正常に同期出来ないなどといったプレイリストに関する不具合も報告されているとのこと。

iPhone OS 3.1.3のアップデートでは、「iPhone 3GSのバッテリーレベル表示の正確性が向上」という項目も含まれていたのですが、逆におかしくなってしまったらダメですよね…。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPhone OS 3.1.3」をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
私も記事に来た不具合で、バージョンアップ後に購入したアプリがなぜか、iPodの中に入らなかったので、復元しちゃいました。
Posted by よっさん at 2010年02月09日 10:42
ディスカッションボード等によると、
Ver3以降、Wi-Fi通信の挙動が怪しくなり、通信が切れる&低速化する現象が多発している様です
個人的な体感では、3.1.3でより悪化しているような気がします
(家で使用中、バッテリーが7〜8割以上か充電しながらでないとリビングから繋がらなくなった…)
Posted by J at 2010年02月10日 01:15
私はアップデートしたら、mobilepointに繋がらなくなってしまいました!
Posted by スワロー at 2010年02月10日 14:51
私は3.1.3をインストールしたら、バージョンアップ前にAppStoreからダウンロードしたアプリケーションが全て起動しなくなってしまいました><

しかし、バージョンアップ後にAppStoreからダウンロードしたアプリを起動してみたら正常に起動!
→まさかと思い先ほど起動しなかった既存のアプリをクリックしてみたら正常に起動しました!!
Posted by いそ at 2010年03月11日 21:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。