その証拠が下記スクリーンショットだそうで、ソースは不明なようですが、実際にadl.itというサイトで販売されているとのこと。
このメモリは先日にKingstonで発見されており、MacBook Pro 2010用とは記載されていないものの、モデルナンバーにはKingstonの他のMacBook用メモリでも使用されている「MB」が使用されているそうです。
ただ、バススピードが1333MHzとなっており、次期MacBook Proに採用されると予想されているプロセッサ(Core i7/i5)のバススピードは800〜1066MHzなので合わないそうですが、果たして…。
記事:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100224_351017.html
マイクロソフトは、Windows 7の不正コピー検出の取り組みを強化する目的で、3月15日から対策用プログラムをWindows Updateで自動配信すると発表した。