<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年03月05日

セカイカメラで京都観光

iPhoneの「セカイカメラ」なるアプリを駆使して
京都観光に行く・・・というイベントに参加した。


課された指令は「西陣と東山に行け!」だったのだが、
「西陣・・・織物しか知らん(^_^; 東山・・・何あるねん(^_^;」

まぁつまりは、こういう事が無い限り、きっと行く事もないだろう場所へ
一家でぞろぞろと観光に行ったという訳だ(笑)

とにもかくにもまず「西陣」へ。


西陣界隈で「セカイカメラ」を起動し、エアタグが出る場所へと向かいたい・・・のだが、それがどこなのかさっぱりわからない(笑)

あてずっぽ(笑)で北野天満宮に向かってみたらどんぴしゃで、
動画や場所解説やらが出てきた。

あまり知識のない我々には、ガイドブックいらずでいいなぁと思った。
北野天満宮は梅が満開で、かなり綺麗だった♪

P1000910.jpg sekai camera ss1.jpg

同様にもう一つエアタグが指している上七軒あたりもぶらぶらし、
もうひとつの指令場所「東山」へ向かった。

「東山」では、まず豊国神社と方広寺へ。


「セカイカメラ」のおかげで、豊臣秀吉ゆかりの場所だとわかった。
ありがとう、「セカイカメラ」(笑)

その後は、京都国立博物館と三十三間堂あたりをのんびりぶらぶら。
(相方が三十三間堂を「さんじゅうさんまどう」と何度も連呼していた…笑)

とても楽しい休日になった。
やはり、ありがとう「セカイカメラ」だ(笑)

By Taisyo's 嫁


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | 日記 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。