
ちなみにそのムービーの最後には「The Future of Entertainment:2006 Summer:Microsoft」と表示されます。
当初、engadgetやflexbetaでは、ムービーの中に携帯機器をのぞき込む場面(右上の画像参照)があるため、origamiとの関係が真っ先に挙げられました。
しかし、engadgetによると、昨日に当ブログでもお伝えした漏れたorigamiと思われる画像の高解像度版をよく見てみると、WMP11と思われるソフトのメニューにAlexandriaというカテゴリがあることが発見されました。
ちなみにVistaへ搭載されているWMP11では、このAlexandriaの表示されている部分にはインターネットダウンロードサービスが入っています。
そこでengadgetでは、Alexandriaは以前に発表されたMicrosoftの映画ダウンロードサービス「Vongo」ではないかとの予測をたてています。
…ということは、やはりorigamiと思われる画像は本物ってことでしょうか…?!
もう何を信じて良いのか分からなくなってきました(;´Д`)
見事に情報に踊らされてますね…。
遅くなりましたm(__)m
そうだと思います。
しかし、iTMSのイメージが強くなっている中ではMicrosoftといえども厳しいでしょうね。
ってか無理かな??(;・∀・)