
まず「Lenovo T61」(2008年発売のモデル) にバッテリーレベル"63%"のiPadを接続したところ、「Not Charging」と表示されるものの数時間後にはバッテリーレベルが"87%"にまで上がっていたそうです。
次に、USBハブにバッテリーレベルが"83%"のiPadを接続し、一晩置いておいたところ、100%まで充電されていたとのこと。
以上のことから、古いPCやUSBハブ経由では少ない
【関連エントリ】
・iPadはMac以外では充電出来ない?!
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ちょっと気になったので、一言だけ。
> 古いPCやUSBハブ経由では少ない電圧により
↓
古いPCやUSBハブ経由では少ない電流により
が正しいのではないかと思いますが如何でしょうか?
これからも有益な情報源として活用させて頂きたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
初めまして、いつも有り難う御座います。
確かに「電流」の間違いですね(汗)
早速、訂正しておきましたので、また今後も何か御座いましたら宜しく御願い致します。