そのスペックが下記画像の通りで、他にもディスプレイのオプションとして「Glossy」と「High Resolution Glossy」と「High Resolution Glossy with Anti-Glare」の3つが用意されるとか、512GBのSSDをサポートするといった情報もあるとのこと。

2つ前の記事で中国ソースのスペック情報をお伝えしましたが、こちらの方が本当っぽいですね。
【関連エントリ】
・次期MacBook Proシリーズのスペック??
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今、気付きました。
訪問者数2000万突破おめでとうございます。
初めまして。
2000万HITの件、どうも有り難う御座います。
ちなみに20000001HITは自分で踏みましたが(^^;
今後とも宜しくお願い致します。
こちらの方が本当っぽいですね、失礼しました。
やっと@がいっぱい来た意味が分かりました。
さすがtaisyoさんのブログです。
MacBook Pro 13 でも Core i7 搭載となるのでしょうか.
ぱっと思いつくのはMacBook Pro 13 だけ Core 2 Duo のまま?
それともまさかのApple 向け 特注?
MBPが遂にくる。
ながかった〜・・・