そして、9月から順次サンプル出荷を開始し、10〜12月期(第4四半期)から量産し始める予定で、昨年の12月に発表された64GBの組込み式NANDフラッシュメモリが採用されているとのこと。

また同時に64GBの「THGBM2G9D8FBAIF」も発表され、8月から順次サンプル出荷を開始し、10〜12月期(第4四半期)から量産化する予定だそうです。
昨年12月に64GBのNANDフラッシュメモリが発表された際にも少し話題になりましたが、東芝のNANDフラッシュメモリといえばiPhone 3GSやiPod touchに採用されており、10月から量産開始とのことなので、もしかしたら毎年9〜10月に発表されている次期iPod touchに採用されるのかもしれません。
【関連エントリ】
・次期iPhoneは64GBモデルも登場へ?!