<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年08月01日

技適マークのプリントがない「iPhone 4」が出回っている模様

KODAWARISANからメールを頂き知りましたが、KODAWARISANの「技適マークのない iPhone 4」のエントリによると、日本で発売されているiPhone 4には背面に「技適マーク」がプリントされた日本仕様のものとFCCの認証マークなどがプリントされた海外仕様のものが出回っているそうです。

o0450062410667728506.jpg
(KODAWARISANより引用)

この理由としては、各国仕様の技術基準適合マークをプリントしていたのでは生産が追いつかないのではない為と予測されており、いかに急いでiPhone 4を製造しているのかが伺えます。

ちなみに、「技適マーク」に関しては背面にプリントされていないくても「設定→一般→情報→認証」に記載されていれば問題ありません。
(上記画像参照)

なお、この件に関してKODAWARISANではアンケート調査を実施しており、当ブログの読者の方々にも同様の調査を行いたいと思いますので、下記アンケートに参加して頂けると幸いです。
(コメント必須で、コメント欄には購入時期を記載して頂けると幸いです)



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
この記事を見るまで気が付きませんでした。
Posted by ぶえぶえ at 2010年08月01日 12:25
ご無沙汰です〜〜
本日のソフトウェアアップデートでMagicTrackpadのドライバと同時に旧モデルMacBook&MacBookProシリーズの慣性スクロールに対応しましたよー
やっと来てくれました・・
Posted by M.Jackson at 2010年08月01日 13:07
パッケージだけの違いで、
SIMロックやシャッター音などの
内容は日本仕様なんでしょうね。
Posted by marino at 2010年08月01日 13:30
めずらしく情報遅いですね。2週間近く前にtwitterでもありましたよ。
Posted by Max at 2010年08月01日 13:55
iPhone4初日購入で技適刻印ありでアンケートに答えたんですが、答えたその日に初期不良となり、ジーニアスで交換したら、技適刻印無しになりました(笑
Posted by 猫魚 at 2010年08月04日 11:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック