この理由としては、各国仕様の技術基準適合マークをプリントしていたのでは生産が追いつかないのではない為と予測されており、いかに急いでiPhone 4を製造しているのかが伺えます。
ちなみに、「技適マーク」に関しては背面にプリントされていないくても「設定→一般→情報→認証」に記載されていれば問題ありません。
(上記画像参照)
なお、この件に関してKODAWARISANではアンケート調査を実施しており、当ブログの読者の方々にも同様の調査を行いたいと思いますので、下記アンケートに参加して頂けると幸いです。
(コメント必須で、コメント欄には購入時期を記載して頂けると幸いです)
本日のソフトウェアアップデートでMagicTrackpadのドライバと同時に旧モデルMacBook&MacBookProシリーズの慣性スクロールに対応しましたよー
やっと来てくれました・・
SIMロックやシャッター音などの
内容は日本仕様なんでしょうね。