<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2010年08月23日

日本通信、SIMフリーiPhone 4をドコモ回線で使えるSIMを発売

specs_colors_20100607 mini.jpgITmediaなどによると、本日、日本通信が、海外で販売されているSIMフリー版iPhone 4をNTTドコモ回線(800MHz帯と2GHz帯対応FOMAネットワーク)で使うためのmicroSIMカード「talking b-microSIMプラチナサービス」を発表したそうです。

月額基本料は通話サービス基本料980円(無料通話分1050円含む)と、定額データ通信5280円を合わせた6260円となっており、まずは事前予約したユーザーを対象に、26日から順次、販売の案内を始めるとのこと。

また、最大300kbps超のテザリングにも対応しており、USB/Bluetooth経由でテザリングが可能だそうです。

なお、詳細は公式サイトへどうぞ。

【引用元】
 ・ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ドコモでついにiPhoneが!iPhone 4用microSIMで桶屋が儲かる。
Excerpt: 日本通信がiPhone 4用microSIMを発表しました。日本通信、iPhone 4用microSIM発表。300kbps制限を排しドコモ回線をフル活用-----------------------..
Weblog: ガキとツトムの方法論
Tracked: 2010-08-24 11:37

Apple?docomo?日本でSIMフリーiPhone4は販売されるのか
Excerpt: docomoのMVNO(仮想移動体通信事業者)である日本通信が、iPhone4向けのSIMカードを発売すると発表して大変な話題になっています。 この記事を書いている時点で、以下のようにこれだけの多くの..
Weblog: せからしか.com
Tracked: 2010-08-24 17:15
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。