MicrosoftWatchによると、MicrosoftはAppleのGarageBandと非常に良く似た、コード名「Monaco」という音楽作成ソフトの開発に全総力を挙げて取り組んでいるそうです。
MonacoはWindows VistaのAero・ユーザーインターフェイスに最適化されるだろうとのことですが、発売時期などは明らかになっておらず、Windows Vistaにバンドルされるかどうかもまだ不明だそうです。
機能としては、AppleのGarageBandとほぼ同じ機能で商品の位置付けも似たような物とのこと。
Microsoftの職員はこれ以上のコメントを控えたそうですので、詳しいことは以上ですが、Windows VistaのUIに最適化されるのであれば、発売は早くてもWindows Vistaのリリースと同時期になると思われます。
MicrosoftもあまりAppleのパクリと言われないようなものを開発しないとまた問題が起こりそうです…。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2006年04月08日
この記事へのトラックバック
一応見守っていきたいとは思いますが、うむむ・・・とにかく意外な・・・。
BootCampの登場にしめしをあわせたかのようなタイミングなのも気になります。
独占禁止法でたたかれる。
彼らは意識してないのかもしれませんが。。
お返事遅くなりました。
ええ、Microsoftがこんなソフトを出すとは私も正直思ったこと無かったので驚きです。
まだ謎の部分が多いですが、どんなものが出来てくるのか気になりますね。
コメント有り難う御座います。
やはりそうなんでしょうか…。
Microsoftはシェア大きいので仕方ないのかもしれませんね。
バンドルせずに販売して売れるのかが気になります。
いつも有り難う御座います。
あっ!!
確かに言われてみればフォント名ですね。
記事書いてる時は気づかなかったです(汗)