この新MacBook Airでは、現在のHDDとSSDのオプションを廃止し、新しく「SSD Card」という、デバイスへ直接埋め込まれており取り替えが不可能なストレージを採用するようで、これによりコストが抑えられ、高速起動が可能なインスタントン機能も採用されるかもしれないとのこと。
また、プロトタイプを見たという他の情報筋によると、縁の部分は現行モデルの曲線より角が立っていたそうで、横からの見た目はもう少しくさび形をしていたそうです。
また、CNET Newsも情報筋から得たという新MacBook Airについての情報を報じており、11.6インチの新MacBook Airは、現行のローエンドモデルの価格1499ドルよりもかなり安くなり、プロセッサとチップセットはMacBook Proと同じCore 2 Duo/Nvidia MCP89を採用し、バッテリー駆動時間が延びるかもしれないとのこと。
【関連エントリ】
・Appleが来週のイベントで新しいMacBook Airを発表??