<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年04月21日

Microsoft、新バージョンのWGAを近いうちに導入

windows100.jpgJCXP.netによると、Microsoftに詳しい情報筋が、Microsoftは新バージョンのWGA(Windows Genuine Advantage)を近いうちに導入する計画だと伝えています。

WGAとは「正規 Windows 推奨プログラム」といい、正規のソフトウェアが不正コピーされたプログラムよりも非常に価値が高いことをお知らせし、ユーザーのソフトウェアに対する認識を高め、積極的に正規製品の利用を目的としたプログラムとのこと(Microsoft談)

ホントのところは海賊版対策なのだが、日本では上記のような発表がされてます。
ちなみにこのWGA、現バージョンは2005年の7月に本格運用が開始され、その4日後にハッカーに破られております…(汗)

新バージョンがどこまで厳しくなってくるのかは分かりませんが、ハッカーとの追い駆けっこはまだまだ続きそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows:その他 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

海賊版デスクトップに警告表示するツール
Excerpt: Microsoftは、正規のWindowsかどうかチャックするシステム「Wind
Weblog: 暇人よりお知らせ?
Tracked: 2006-04-26 15:47