私自身が仕事中で実際に聞くことが出来ない状況なのでどんな音なのかがわからないのですが…(汗)
電源コードをつないだ状態と電源コード抜いた時(バッテリー駆動)の状態では、抜いた時のほうがより低い周波数で音も大きくなるみたいです。
ちなみにダウンロードはこちらからも出来ます。
(電源コード接続時/電源コードを抜いた時)
どんな音なのか全然確認できてないですが、良かったら私の代わりにどうぞ。
しかし、日本ではこの騒音問題についてはあまり聞かないのですが…。
どうなんでしょう??
【元ネタ:Cult of Mac】
噂のMBPのノイズ、実際に聞いてみてびっくりしました。思っていたよりも大きいですね。
幸い私のMBPはノイズがないのでラッキーでした。
アップルの誠実な対応を望みたいですね。
初めまして、コメント有り難う御座います。
私今日になって聞いてみましたが、音だけなので状況は分かり難いですが、ラップトップにしたらちょっとうるさそうですね。
この問題が起きてる人の絶対数が少ないので、Appleもまだ静観しているのでしょう。
しかし、MBP持ってるなんて羨ましいですね!!
当方はMacBook待ちです(お金無いですが…)
また、今後ともよろしくお願い致します。
>日本ではこの騒音問題についてはあまり聞かないのですが…。
いやあ、それがそうでもないみたいなんです。
たとえば、Apple Discussions をのぞいてみると、「MacBook Pro」の項目に、こんなトピックが立っています。
「ノイズ問題研究会」
「17インチマックブックプロ」
「アップルコンピュータ株式会社へのささやかなお願い」
もっと他にもあったのですが、Apple側の管理者によってかなりの書き込みが削除されてしまったようです。
いま挙げたトピックも「抹消」されるかもわかりませんので、興味があればご覧になってみることをおすすめします。
わたし個人としては、これらの問題が一部にとどまっていてほしいと願っています。しかし今の状態ですと、安定するまで「様子見」が賢明かもしれませんね。
情報有り難う御座います。
早速Apple Discussionsを覗いてみました。
書き込み削除の件に関しては前々から耳には入っていましたが、実際に書き込みをみてると今までのAppleに対するイメージが変わってしまいましたね。
ノイズ問題も実際に困っているユーザーの書き込みも見れ、良い情報教えて頂き、感謝してます。
Apple Discussionsに釘付けになってしまってます(汗)
(ちなみにノイズ問題は17インチモデルでは問題ないようですね)
また今後ともよろしくお願い致します。