<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年05月15日

MicrosoftとMTV、「URGE」のベータサービスを今週にも開始か?!

URGE-1.jpgMacworld UKによると、MTV NetworksとMicrosoftが共同で運営する新しいデジタル・ミュージック・サービスURGEのベータサービスを今週開始する予定であると伝えています。

URGEは2006年内にサービス開始予定で、「Microsoft Windows Media Player」の次期バージョンWindows Media Player11(以下WMP11)に組み込まれ、多数のレーベルの楽曲200万曲以上と、MTV、VH1、CMTを含むMTV Networksの番組を提供する予定。

ちなみにVistaに搭載されているWMP11にはURGEのためのカテゴリが既に用意されており、あとはサービスの開始を待つだけとなっています。
また、今週17日にWMP11 for XPのパブリックベータ版がリリース予定となっているので、それに合わせて開始されるのかもしれませんね。
(ちなみに、先日にリークされたWMP v11.0.5358.4826ですが、これのURGEのカテゴリは準備中となっています)

そういや日本語版ではURGEの部分はどうなるんでしょうか…。
MTVが日本語版でサービスするわけないでしょうし。

【追記】
WCBSTV.com
によると、URGEのベータサービスは現地時間の17日(水曜日)より開始されるだろうと報じています。
サービスの詳細はアルバムは$9.95で、1曲は99セント、ipodには非対応とのこと。

 【関連エントリ】
  MTVとMicrosoftの新しいデジタル音楽サービス「URGE」のデモ
  ・iTMSのライバル出現?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック