<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年05月24日

「Office 2007 Beta2 」が正式発表前にダウンロード可能に…

Office2007.jpgJCXP.net情報ですが、まだ正式には発表されていないOffice2007 Beta2ですが、こちらからダウンロード可能となっています。

英語版だけかと思いきや、日本語版もダウンロード可能で、一般の方もダウンロード出来るようです。

ダウンロード方法は下記リンクのサイトより、言語を選んで、必要事項を記入するだけです。
そうすると下記の製品がダウンロード出来ます。
 Microsoft(R) Office Professional Plus 2007
 Microsoft(R) Office Visio(R) Professional 2007
 Microsoft(R) Office Project Server 2007
 Microsoft(R) Office Project Professional 2007
 Microsoft(R) Office Groove(R) 2007
 Microsoft(R) Office Groove(R) Server 2007
 Microsoft(R) Office InterConnect(R) 2007
 Microsoft(R) Office OneNote(R) 2007
 Microsoft(R) Office SharePoint(R) Designer 2007
 Microsoft(R) Office SharePoint(R) Server 2007 - Enterprise
 Microsoft(R) Office SharePoint(R) Server 2007 - Enterprise(x64)
 Microsoft(R) Office Forms Server 2007
 Microsoft(R) Office Forms Server 2007 (x64)


Office 2007 Beta2ダウンロードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(8) | TrackBack(2) | Microsoft Offce2007 |
この記事へのコメント
どうもお世話になっています。

とりあえず、インストールしてみましたので、お知らせします。

詳しいレビューは明日からじっくりとやりたいと思います。

http://ch.kitaguni.tv/u/288/PC%b4%d8%cf%a2/%a5%d9%a1%bc%a5%bf%c8%c7%a1%a6%c2%ce%b8%b3%c8%c7%a5%bd%a5%d5%a5%c8/0000357464.html
Posted by せう at 2006年05月24日 02:44
さっそくインストールしてみました、基本的に動作が軽くなった気がします、Beta2TRだとなぜかうちの環境ではフォント変更をするとCPU使用率が100%になったのもなくなりました

しかし正規版WindowsXpSP2なのにアクチが通らないのはなぜでしょうかorz単にアクセスが込み合ってて認証ができないだけならいいんですが・・・
Posted by DeathAdminister at 2006年05月24日 16:41
>せうさん
早速のインストール羨ましい限りです。

ちなみに早速記事にて紹介させてもらいました(汗)
私はVistaの方に釘付けになりそうなので、Officeのレビュー楽しみにしてますね。

Posted by 大将 at 2006年05月24日 17:06
>DeathAdministerさん
こんばんわ。

私も今インストールを終えました。
確かに軽いですね。
仕事で常用してみようと思ってます。

>しかし正規版WindowsXpSP2なのにアクチが通らないのはなぜでしょうか
私の環境でも同じ現象が…。
さて、何が問題なのか?!

上記のせうさんトコのサイトを見ても分かる通り、ダウンロードには2種類の方法があるようで、私は記事中のリンクより直接ダウンロード、せうさんはSmartSourceというものをインストールしダウンロードとなっています。

もしかしたらこれが原因なのかもしれません。
もうちょっと調べてみます。
Posted by 大将 at 2006年05月24日 22:09
>DeathAdministerさん
koさんのコメントによると、やはりダウンしているみたいですよ。
現在復旧中だろうとのこと。
Posted by 大将 at 2006年05月24日 23:56
私もSmartSourceは使わなかったですね、確かにこれに問題がある可能性はありますね。
さっきもやってみましたが、いまもまだ無理みたいでした
Posted by DeathAdminister at 2006年05月25日 06:45
さっきもう一度やったら出来ました、一応報告までに
Posted by DeathAdminister at 2006年05月25日 07:41
>DeathAdministerさん
そうでしたか。
やはりダウンしていたようですね。

私も帰ったら試してみます。
Posted by 大将 at 2006年05月25日 08:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Office Professional Plus 2007 Beta Japanese
Excerpt: 色々Webサーフィンをしていたら、Office 2007のBeta版をダウンロードできるMicrosoft内のサイトを発見しました。各言語版をダウンロード可能です。 ザ・人柱な自分は、とりあえず、ダ..
Weblog: せうの日記 Powered by Lenovo ThinkPad
Tracked: 2006-05-24 02:46

まだ公式リリース前なのに・・・
Excerpt: 次期OS Windows Vista とともに話題の 次期 Office 200
Weblog: SkyBlueによるニュースソナタ集
Tracked: 2006-05-24 16:15