
Microsoftはインド、インドネシア、イスラエル、マレーシア、メキシコ、フィリピン、サウジアラビア、シンガポール、南アフリカ、タイなどを含む150カ国で新たに「Office Web Apps」が利用可能になった事を明らかにしたそうで、これまでの推移と今後の予定は下記の通り。
【2010年6月7日】
・米国、カナダ、イギリス、アイルランドで利用可能に
【2010年9月23日】
・オーストラリア、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、ロシア
、スイスで利用可能に
【2010年12月6日】
・日本、香港、中国、イタリア、デンマーク、フィンランド、オランダ、
韓国、ニュージーランド、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェ
ーデン、台湾、トルコで利用可能に
【2011年2月3日】
・更に150カ国で利用可能に
【2011年3月】
・中南米の各国(アルゼンチン、ブラジル、チリ、プエルトリコ、ベネズエ
ラなど)で利用可能に