
っていっても旧eMacの後ろを削りLCD風にしただけですが…(汗)
この新eMac、engadgetでは、WWDCで発表ではないかと予測しており、プロセッサもIntel Core Solo搭載かといった予想もされてます。
しかし、情報通りの9月頃生産開始であれば、次期プロセッサのConroeもリリースされているので、Conroeの最下位モデル(約180ドル)ってことも有り得そうですね。
(Meromリリース後はどうなるかは分からないが、現Intel Core Solo 1.66GHzは約209ドル)
また、Apple Brothers+Mac Newsさんトコでもスペック構成の事が詳しく予想されており、若旦那の独り言ver.Xさんトコでは新eMacをTabletMacではないかといった仮定を書かれていますので、良かったらそちらもどうぞ。
【関連エントリ】
・Apple、iMac似のeMac後継機を開発中
mac miniはマイナーチェンジするのでしょうか。
初めまして。
そうですね、予想できる範囲では、内部の仕様変更といったマイナーチェンジという形で8月のWWDCもしくは9月のApple Expo辺りに何らかの動きがあるとは思います。
8月には新しいモバイル向け64bitデュアルコアプロセッサ「Merom」がリリースされる予定なので、それを搭載するといった変更がある可能性が高そうです。
デザインが変わるなどの大幅なモデルチェンジは今のところ何も情報も無いですし、Mac miniのデザイン自体が出来上がってますし、これ以上小さくすることも無理に近いので、そういったことは無いと思われます。
こんな感じでしか情報を提供できませんが、ご参考になればと思います。
また、今後とも宜しくお願い致します。