<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年06月01日

「Parallels Desktop for Mac RC2」リリース

parallels work.jpg本日、ParallelsがIntel Mac上で仮想環境を実現するソフトParallels Desktop for MacのRC2をリリースしたそうです。

改善点は以下の通りだそうです(Macin' Blogさんより引用:感謝!!)
・Parallels Compressor Server技術を内蔵
・明らかなパフォーマンスの改善
・USBのパフォーマンスとデバイスサポートの改善
・Host-Guestネットワーキングの改善
・自動ネットワークアダプター
・Guest OSがDHCPサーバからhost IPの流用をしないように変更
・Fullscreen modeがカスタマイズ可能
・Virtueの統合のバグ取り
・Ctrl + Clickマッピングのカスタマイズ
・Parallels Toolsインストール時にGuestで32bit colorをサポート
・共有フォルダのパフォーマンスの改善
・共有フォルダとMS Officeの非互換性を解決
・Windows 98がアイドリング時にhost CPUの99%を占有する問題を解決


ダウンロードは下記のリンクより。
 Parallels Desktop Release Candidate 2 for Mac Download
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |
この記事へのコメント
いつもありがとうございます.
もうすぐリリースされそうですね!
私もいよいよIntel Macが欲しくなりました.
大将さんはもうお持ちなんでしたっけ?
Posted by Double KO at 2006年06月02日 21:36
>Double KOさん
いえいえ、こちらこそいつも紹介有り難う御座います。

こんなブログを書いておきながら持ってないです、Intel Mac…。
っていうか、Double KOさんも持ってないんですか?!

周りのブログの管理人さん達はみんな持ってるのでちょっと焦ってました(汗)
欲しいんですが、Meromが出るとMac OSXも64bitに戻りそうですし…。
そんなことを考えていると様子見かとも思ってしまい、躊躇してます(笑)
(お金が無いのも事実ですが…)
Posted by 大将 at 2006年06月02日 21:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック