<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年03月04日

Mac OSX LIonをCore Duo搭載Macで動作させる方法

Mac OSX 10.7ではCore Duoを搭載したMacはサポート外になりましたが、Cult of Macによると、読者のMatt Briggs氏が、2006年5月発売のCore Duo搭載MacBookでMac OSX 10.7 Developer Previewを動作させることに成功したそうです。

lion_title20101020.png

Matt Briggs氏は、Mac OSX 10.7 Developer PreviewをCore 2 Duo搭載Mac mini (2009) に接続したUSBドライブ上(外付けHDDなど)にインストールし、「/System/Library/CoreServices/PlatformSupport.plist」を削除した後にMacBookでそのUSBドライブから起動させると正常に動作したそうです。

ただあくまでサポート外の方法ですし、テストには予備のHDDを使用して欲しいとのこと。

また、Cult of MacでもCore Duo環境が無いことからテストをしていないとのことですので、試される方はご注意を。
(正式版までにこの方法がダメになる可能性も予想されます)

【関連エントリ】
 ・Mac OSX 10.7 Lionは"Intel Core 2 Duo"以上が必要
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック