
情報筋によると、NFC対応iPhoneで持ち運べる個人データにはMac App Storeで購入したアプリも含まれるようで、NFC対応iPhoneがMacと接続した際にそれらのアプリのアイコンがMac上に表示され、アイコンをクリックすると一時的にダウンロードされて、NFCの接続が解除されるとアプリは自動的に削除されMacも前の状態に戻るそうです。
また、自動保存機能も開発されており、アプリで作成/編集されたファイルはサーバー上に自動的に保存され、更にMobileMeとも同期されるそうで、自分のMacに戻った時には自動保存されたファイルが保管されているとのこと。
なお、Mac OS 10.7 Lionにはこれらのシステムの一部が既に搭載されているようですが、実際にリリースされるのかどうかは分からないそうです。
最後にCult of Macは、AppleはNFC技術を搭載した複数のiPhoneの試作機をテストしているようだとも伝えています。
【関連エントリ】
・「iPhone 5」にはやはりNFC技術が搭載される??
・次期iPhoneにはおサイフケータイに必要なNFCチップを搭載?!