<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年03月21日

MacBook Pro (Early 2011)はデフォルトで64bitモードで起動

これまでMac OSX Sonw Leoardはデフォルトでは起動カーネルが32bitモードで起動するように設定されていましたが、9 to 5 Macによると、MacBook Pro (early 2011)に搭載されているSnow Leopardはデフォルトで64bitiモードでの起動に設定されていることが分かったそうです。

overview_hero20110224.jpg

なお、既存のMacでも対応しているモデルであれば64bitモードで起動する方法は過去にも紹介されていますが、その方法はこちら (Macの手書き説明書さん) へどうぞ。

【UPDATE】
MBP2011ユーザーさんに教えて頂きましたが、Mac Pro (Mid 2010)でもデフォルトで64bit起動になっているそうです。
(Thanks! MBP2011ユーザーさん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |
この記事へのコメント
Mac Pro(Mid 2010)もデフォルト64bitです。
Appleから公式な解説も出てます。もう少し調べてから記事に書いたほうがいいですよ。
http://support.apple.com/kb/HT3770?viewlocale=ja_JP
Posted by MBP2011ユーザー at 2011年03月21日 10:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。