
IntelはSandy Bridge世代の低電圧版Core i7プロセッサとして「Core i7 2657M」を2011年第2四半期(4〜6月)にリリースする予定でいるようで、同プロセッサのスペックの一部は下記の通りで詳細はこちら。
・クロック数:1.6GHzー2.7GHz(TB時)
・コア/スレッド数:2 / 4
・TDP:17W
また、Intelは同じ低電圧版Core i5プロセッサとして「Core i5 2537M」もリリースする予定で、こちらはクロック数が1.4GHzー2.3GHzでTDPは17Wとなっており、これらの両プロセッサは5月31日に台湾で開催されるCOMPUTEX TAIPEIで公開されるかもしれないとのこと。
なお、これらのCPUが6月登場との噂のあった次期MacBook Airに採用されるのかもしれないとも予想されています。
【関連エントリ】
・次期MacBook AirはSandy Bridge採用で6月に登場か?!