
Windows XP Professional搭載の「VGN-UX90PS」と、Windows XP Home Edition搭載の「VGN-UX90S」が用意され、ワンセグチューナも新搭載されている。
気になるHDDレスのパフォーマンスですが、アプリケーション起動は従来比3〜6倍に高速化され、HDDモデルではOutlookの起動時約9秒かかっていたのが、フラッシュ版では約1.5秒で起動可能だそうです。
また他にも、バッテリ駆動時間や重量も改善されているとのこと。
ちなみに価格はソニースタイル
スペックを見てるとかなり欲しくなる製品ですね。
将来的にはフラッシュメモリの容量アップと価格を抑えてくれることを切望します。
でもVista搭載機まで待ちます。
今、ノート購入してももったいないしね
こんばんわ。
確かにCPUも今後半年でガラッと入れ替わりますしね。
あとはフラッシュメモリの容量アップを期待ですね。