この縦書きのテキストレイアウトは下記画像のようなロックスクリーンの日時だけでなく、パノラマ他のネイティブアプリなどでも採用されるようですが、残念ながらサードパーティ製アプリでは利用出来ないそうです。
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2011年05月07日
Mangoでは縦書きのテキストレイアウトもサポート
今秋にリリース予定のMangoこと"Windows Phone 7.5"では日本語、韓国語、中国語などの東アジアの言語を含む16カ国語が新たにサポートされることは既報の通りですが、i Started Somethingによると、"Windows Phone 7.5"では東アジア言語の縦書きテキストレイアウトもサポートするそうです。
この縦書きのテキストレイアウトは下記画像のようなロックスクリーンの日時だけでなく、パノラマ他のネイティブアプリなどでも採用されるようですが、残念ながらサードパーティ製アプリでは利用出来ないそうです。
この縦書きのテキストレイアウトは下記画像のようなロックスクリーンの日時だけでなく、パノラマ他のネイティブアプリなどでも採用されるようですが、残念ながらサードパーティ製アプリでは利用出来ないそうです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック