<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年06月29日

Mac OSX 10.5 Leopardの情報が複数…

4462582046079014.jpg本日、Apple InsiderMacお宝鑑定団さんでMac OSX 10.5 Leopardについての新たな情報が多数掲載されてました。

それをまとめると、Apple Insiderでは、次期OSのMac OSX 10.5 LeopardにはVoIP (IP電話)機能に対応したiChat 4.0や、Google MapsやMicrosoftのVirtual Earthに対抗するためにMapsと呼ばれるGPS対応ソフトウェアなどが搭載されると伝えられており、Macお宝鑑定団さんではMicrosoftのMedia Centerに対抗するべく、強化版のFront Rowが標準搭載されるだろうと伝えられています。

ちなみに、このFront RowはiTunes Music Storeと連動しており、来年より始まる新サービスに対応しているそうです。

また他にも、Mac OS X 10.5 Leopardという名称については先日にMacin' Blogさんでも伝えられていた通り、変更される可能性が高いそうです。

GPS機能についてはiPodやMacの追跡機能なんかに使われるかもしれないと書かれていますが、ということはiPodにもGPS搭載ってことでしょうか?!
あくまで推測の域だと思いますが、GPSといえばiPodなんかのモバイル機器向けなので、これはこれで面白そうですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Mac:総合 |
この記事へのコメント
>Mac OS X 10.5 Leopardという名称については、変更される可能性が高いそうです。

レオパレ・・・、いや何でもないです。
Posted by m at 2006年06月30日 12:39
>mさん
???

レオパレス…??

Posted by 大将 at 2006年07月01日 08:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Mac OS X 10.5 Leopard の情報
Excerpt: Mac OSX 10.5 Leopard には、インターネット電話 (VoIP) 機能を搭載した「iChat 4.0」や、「Maps」と呼ばれるGPS対応ソフトウェアなどが搭載されるそうです。「Map..
Weblog: りんごのマック
Tracked: 2006-06-29 22:46
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。