
これはAppleがメールの中で「Mac OS X v10.4.6(Intel)システムをアップグレードするinstallパッケージは改訂されています」と伝えたため分かったそうで、この修正は入れ忘れたOpen GLの性能と関係するいくつかのファイルを提供することだそうです。
ちなみにこれは新たにMac OS X v10.4.6(Intel)システムをMac OS X v10.4.7(Intel)にアップグレードするパッケージだけが変更されており、既にv10.4.7にアップグレードした人のソフトウェアアップデートなどには現れないとのこと。
ちなみに新しいアップデートファイルはMacOSXUpd10.4.7Intel.dmgでSHA-1 ダイジェストは"10aa57dfccd63accb0939a894cea202a8910fb45"とのこと。
Appleはこのアップデートをしなくてもセキュリティは大丈夫だと述べているようですが、既にv10.4.7へアップデートした人向けに再度パッチやアップデートが提供されるのかは今のところ分かっていないようです。
私もリリース後すぐにアップデートしてるのですが、やはりすぐにアップデートはしない方が良いものですね…(汗)
【追記】
下記のリンクより、修正版のMac OSX 10.4.7 for Intelがダウンロード可能です。
また既に10.4.7にアップデートした人は下記よりダウンロード出来る修正版をインストールすると、欠落していた部分のファイルだけインストールされるみたいです。
・MacOSXUpd10.4.7Intel.dmg
ぜひ見に来てもくださいな♪
ありゃぁ〜これはAppleイエローカードですな
こんなこともあるんですね(^<^;)私はたまたまPowerPCでよかったけど、新しい物にはすぐ飛びつくので....
トラバさせてもらいました!
こんにちは。
お返事遅くなりました(汗)
私も仕方ないので修正版を入れましたよ…。
やっぱり新しいものには不具合があると思ったほうが良いのかもしれませんね。
しっかし、こんなファイル入れ忘れなんてことがあるんですね(汗)
僕もやられました。さっき修正版をいれました。。
>やっぱり新しいものには不具合があると思ったほうが良いのかもしれませんね。
そうかも知れないです。でも僕は発売してすぐにMacBookを手に入れました。今後の不具合はどうなんでしょうかねぇ。
初めまして、コメント有り難う御座います。
皆同様にやられています…(笑)
MacBookについては変色問題も交換に応じる方向で進んでいるようですし、今日の記事でも書いたトラックパッドの問題も交換してくれる場合もあるようですので、Appleの対応は遅いですが、安心してよさそうですよ。