<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年05月12日

SoftBank、iPhoneの自動通信に伴う2段階定額の下限額無料申請の受付を開始

cdma iphone.jpg先日に総務省が「iPhone」で利用していないにも関わらず通信が自動的に行われ、パケット通信料が発生していた事について、ソフトバンクモバイルに原因究明と広告の適正化を求める行政指導を行い、ソフトバンクが一部の利用者にパケット通信料の下限額(1,029円)を1ヶ月間無料にすることを発表したことをお伝えしましたが、本日、SoftBankがiPhoneの自動通信に伴う2段階定額の下限額無料申請の受付を開始しています。

条件などの詳細は下記の通り。
<お申込条件>
下記の条件を満たす場合に、2段階定額の定額料の下限額(1,029円)を1ヵ月分無料とさせていただきます。

・2011年5月12日(木)時点でiPhoneをiOS 4.0以上でご利用中であ
 ること。
・2011年5月12日(木)時点で「パケットし放題forスマートフォン」
 、「iPhone for everybody」もしくは「標準プライスプラン(パケ
 ットし放題 for スマートフォン(キャンペーン))」をご利用中であ
 ること。
・2011年7月31日(日)までにお申し込みが完了されていること。

<ご注意事項>
・お申し込み頂いた請求月の請求にて、2段階定額の定額料の下限
 額(1,029円)1ヵ月分を無料(減算)とさせて頂きます。
・2段階定額の定額料の下限額(1,029円)1ヵ月分無料は、iPhone1回線
 につき1回のみとなります。
・お申し込み時点、またはお申し込み後に解約された場合、2段階定
 額の定額料の下限額(1,029円)1ヵ月分無料の対象外とさせて頂き
 ます。

なお、申請はこちらから可能で、iPhoneからの申請受付は2011年5月19日以降に開始予定だそうです。

【関連エントリ】
 ・SoftBank、iPhoneの自動通信での課金で謝罪
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
早速もうしこんでみました。のでカキコお礼。
Posted by れんこん at 2011年05月13日 01:00
上限額から1029円引いて貰えるのだろうか?
使わなかったときだけ1029円引いて貰えるのだろうか?
どっちだろ。
引いて貰っても今現在機種代のみの私には関係の無いことですが(^_^;)
Posted by oakym at 2011年05月13日 07:53
料金減額は、簡単なアンケートに答える謝礼としての意味合いも有るのかな、と思って申し込んでみましたが、実際には、事実上電話番号と生年月日の入力だけで済みました。
Posted by replaceable at 2011年05月14日 10:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック