
Peter Misek氏は、次期iPhoneは「iPhone 4S」と呼ばれているようで、見た目のマイナーチェンジ、より良いカメラとA5デュアルコアプロセッサの搭載、HSPA+のサポートなどが含まれ、9月にリリースされるだろうと述べているそうです。
また、アメリカのT-MobileとSprint、中国のChina Mobileといった新しいキャリアが追加されるだろうとのこと。
なお、伝えられるところによると、Appleは次期iPhoneにLTEのチップを搭載することを望んだそうですが、現在のLTEチップの性能はAppleの基準を満たしていないようです。
iPhone4Sですか?
じゃ今後の5や6の計画はどうなっていくのでしょうか?表記自体もかわるのですか?
Appleの経営陣は一体何を考えているのか、
わからなくなる所がありますね。
もしかしたらマイナーチェンジというなら
今のまま使い方続けて行った方がよいので
しょうか?(最近は電車の中見るとみんな4を持っています。)私的には人とは違ったも
のを持ちたいというのが心情です。
皆さんはどう考えてますでしょうか?
ま、いずれにしてもよい報告を今後も期待
しています。
ここはあくまで海外の最新情報や噂を日本語に訳して情報提供してくれるサイトなのに。
あと一つのコメントに「?」を量産する人はウザがられますよ。
iPhone4と、ソニーのxperia arcの比較記事
http://www.drk7.jp/MT/archives/001769.html
なんだか最近何でも聞いてくる5歳児の息子に見えてしょうがないww
スタンダード版とプロ版の2種類のiPhoneが、
でるかも。
キャリアとAppleStoreで、両方売るのか。
分けるかだね。
あくまでも個人的な、ね(笑)