<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年07月03日

IE7 Beta3とFirefox1.5のメモリ消費量について

ie7.jpgTG Dailyにて先週にリリースされたInternet Explorer7 Beta3のレビューが行われているのですが、その中でメモリ消費量について書かれていたので、そこだけピックアップしてみました。

それによると、IE7 Beta3とFirefox1.5の両方で、TG Dailyの4つのサイトを開いたときのメモリ消費量をタスクマネージャで調べたらFirefoxの方がわずかに多く約67MBのメモリを使用していたそうです。

また、それを最小化した場合、Firefoxは57MBとあまり変わらずですが、IE7は使用量が約10MB未満まで放出されたそうです。

そしてそれを最大化するとFirefoxは57MBとそのままだったのに対し、IE7は徐々にメモリを使用し最終的には31MBまで戻ったそうです。

ちょっと分かりにくい文章になってしまいましたが(汗)、以上のことから、IE7とFirefoxではIE7の方がメモリ消費量については歩がありそうです。

【追記】
その後、いつもお世話になっている"ふりかっせさん"からコメントを頂き、Firefoxでも同様の設定が出来るようです。
また、IE6でも同じような仕組みになっており、IEの伝統的な仕組みだろうとのこと。

詳しくは下記のコメント欄をご覧下さい。

Thanks!! ふりかっせさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
毎度どうもです。Operaですが、デフォルトのトップページのInfoseekが妙にがっくんがっくんと…ってIE7とFirefoxの話ですね。

 どうも設計思想の違いのようです。IE7は最小化の際にメモリのデータをキャッシュに書き出すことでメモリの消費を抑える選択をしたようです。キャッシュに書き出せば、当然その分元に戻す時にパフォーマンスは落ちるわけで…(どれくらい落ちるかは知りません(汗))。

ちなみに、Firefox(Windowsのみ)でもconfig.trim_on_minimizeをtrueにすれば同様のことになると思います。試してませんが(汗)。

参照:えむもじら メモリ消費量スレッドFAQ
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=MemFAQ
Posted by ふりかっせ at 2006年07月03日 13:54
試してません、じゃ無責任なので、やってみました。単純に、タスクマネージャのプロセスの項目のメモリ消費量を眺める、という調査手段です。

 まずデフォルトのFirefox1.5を起動して最小化。消費は21MB程度で変化なし。
 次にabout:configでいじった状態。消費が24MB程度だったのを最小化すると4MB程度にがくんと減ります。で、元に戻すと15MB程度に。IE7と同じ動きをするようになりました。パフォーマンスが落ちたような感じはあまりありません(ま、タブ使ってないですし…)。

 ところで、ついでにIE7ではなくIE6を監視したのですが、IE6も最小化するとメモリ消費が減るんですよね。結論としては、IE7がどうこうじゃなくて、伝統だったということなのでしょう(笑)。
Posted by ふりかっせ at 2006年07月03日 14:07
>ふりかっせさん
こんにちは。
検証して頂き有難う御座いますm(_ _)m

早速記事中にも引用させて頂きました。
Firefoxでも設定できたのですね…(汗)

参考になりました!!
これからも宜しくお願い致します。
Posted by 大将 at 2006年07月03日 16:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック