
また、こちらも以前からの噂通り、MacProのケースはまったく新しいケースになるとのこと。
ケースデザインの詳細は分かっていないようですが、PowerMacと区別するためにまったく異なるデザインみたいです。
また、搭載プロセッサについては、ローエンドとミドルレンジのモデルには1基のデュアルコアプロセッサを搭載し、ハイエンドモデルには現行のPowerMac G5同様に2基のデュアルコアプロセッサ搭載となり、quad coreとなるだろうとのこと。
次にお題のMacBookProについてですが、Intel Core 2 Duo(Merom)のリリース後にMacBookProのシステム変更があり、それとともにMacBookProも新しい筐体も準備されているとのこと。
ちなみにMeromのリリースが8月なので、少なくともWWDCまでは何もないようです。
最後にXserveですが、これについてAppleは既にIntel Xeon 5100シリーズを搭載した新Xserveを使用しており、最終的なテストも終了しているとみられているそうです。
また、新XserveについてはWWDCかそれ以前に発表されるのではないかとの見方が強いようです。
上記の情報については既に出回っているものとほぼ合致しており、大体どこの情報サイトも同じような内容で書かれています。
Macについては色々と新製品の話が出てきますが、個人的にはiPodが早くモデルチェンジして欲しいですね。
(買わないけど…)