<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年07月10日

Talking iPod? 次期iPodにはテキスト音声化機能搭載?!

ipod_voiceover2.gifScotsman.comの記者"リチャード・グレイ氏"が、次期iPodにはアーティスト名や曲名などのテキストを音声化しスピーチする機能を搭載するだろうと述べています。

これにより、車に搭載しているiPodを操作する際に、スクリーンを見る事を少なく出来るだろうとのこと。

また他にも、「Appleはデザインについてのコメントを拒否しましたが、アメリカでテキスト・メニューをスピーチに変換することができるという特許が申請されているから第6世代iPodにこの機能が搭載されることは明らかだ」とも述べています。

ちなみにこのシステムはPC(Macなど)の能力とソフトウェア(iTunes…?)に依存し、ダウンロードした音楽を分析して音声データへ変換し、iPodへ音楽と共に音声データもロードし、ユーザーはヘッドフォンから曲情報を聞くことが出来るみたいです。

まぁ車を運転している時や、かばんの中に入れて使用する時なんかは結構使えるかと思います。
また、AppleはMac OSXでVoiceOverを既に搭載しているので、その辺の基礎は既に出来上がっているので、搭載自体は簡単だと思われます。

…が、今のところVoiceOverは英語のみのサポートなので、世界中の言語に対応出来るかが鍵となりそうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック