<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年07月12日

Windows Vista Build 5466のスクリーンショット

ubiqs.gifWinFutureにて、臨時Buildと思われる"Windows Vista Build5466"のスクリーンショットが多数公開されています。

現在ベータテスター向けにリリースされているのはBuild5456ですが、このBuild5466ではインターフェイスに多少の変更が有るだけで、内容は特に大きな変化は内容です。

WinFutureには全部で54枚もスクリーンショットがアップされているので、よかったらどうぞ。

 Windows Vista Build5466のスクリーンショット
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
毎度です(^_^)
Vistaじっくりと拝見させてもらいました!なかなか魅力的ですね、しかし半透明とか多用されてスタイリッシュですが、メモリー食いそうですナ.....しかしこれmacで動かすというのも非常に魅力を感じます!
 
コメント書き込みちょっとおかしかったので...ダブッてたらひとつ削除願います!
Posted by おやじ at 2006年07月12日 10:32
>おやじさん
いつもコメント有り難う御座います(^^ゞ

メモリについてはグラフィックカードの方のVRAMの方がかなり必要みたいですね。

しかしAppleはホントにVistaもインストール可能にしてくれるんでしょうか??
今日のニュースでBootCampがマイナーアップデートされましたが、密かにもう対応になってたりして…(笑)
(それは無いと思いますが…汗)

ジム頑張ってくださいよ〜!!
Posted by 大将 at 2006年07月12日 20:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック