
(20%って結構高い確率だと思うのですが…)
また上記とは話が変わりますが、Neowin.netによると、お馴染みMicrosoft CEOのポルマー氏が次期Windowsのリリースには今回(VistaとXP)のリリース間隔ほど長期にはならないだろうと述べたそうです。
現行のWindows XPが最初に登場したのは2001年10月なので、Windows Vistaまで約5年ちょっとかかったことになります。
ポルマー氏の話が本当に実現するなら2〜3年で次期Windowsが出るんでしょうか??
次期WindowsはVistaと平行して開発されているようですが、ユーザーとしてはこれだけ遅れ遅れになっているのでそう言われても疑いの目で見てしまいますよね…(汗)
昨日のニュースで、Win98とMeのサポートが
終わったとありました。
Xpについては、あと2年半でサポートが切れる
とか、、(いいのか??)
お金、いくらあっても足りないですね、、
私もこの記事みて気になっていたんです20%の遅れる確率!さらっと「80%でリリース」とか言ってるけど、すでに遅れがめだっているんだし、ここは突っ込むとこですよね。
こんばんわ〜。
そうですね。
XPについては98の時と同じでユーザーからのクレームでまた伸びそうな感じもしますが…(汗)
確かにOS高過ぎです…。
またMicrosoftのCEOのパルマー氏がリリース間隔を短くすると述べているそうなので、今よりもっとお金かかりますよ。
Appleはリリース間隔は短いですがその分安いですね。
さて、どっちが良いのか…(笑)
>APPLE FARMさん
いつもどうもです。
私の予想では絶対にまた遅れると思ってます。
だからもうどれだけ遅れてもショックは無いですね〜(笑)