情報筋によると、現在は「Charts」という名前で呼ばれていますが、Appleは実際にはまだ正式名を決めておらず、他にも「Numbers」(昨年に商標登録済み)とか全然違う他の名前になるかもしれないそうです。
また、このスプレッドシートソフトのコードネームは「Lasso」と呼ばれており、iWork'07はコードネーム「Garlic」(ニンニク?)という名で呼ばれているとの事。
さらに、このスプレッドシートソフトは財務、統計、エンジニアリングなどといったあらゆるニーズに応えるために200個以上の機能を備える模様。
また、教育向けの多数のテンプレートも含まれるそうです。
また、肝心の表計算機能については明らかになっていないものの、情報筋が言うには、ビジュアルエフェクトではMicrosoftのEXCELよりは凄いものになるらしいです。
これは楽しみですね、是非早く実現してほしいです
これでやっとMSオフィスの呪縛から逃れられるかもです(^_^)
毎度です〜。
ハハハ、確かに。
私もMacを常用していてiWork'06を持っていても、文書や表の作成にはOfficeを使用してるので…(汗)
しかし、Officeとの交互性は保って欲しいですが。
2007 Officeでフォーマットを変更しますが、この辺はどうなるんでしょうね。