<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年08月12日

台湾のTSMC、Appleと協力し"A6"プロセッサの試作を開始

以前にReuterが、事情に詳しい関係筋によると、台湾のTaiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. (以下, TSMC) がAppleの次世代"A6"チップの試作を開始したようだと報じていましたが、本日、Taiwan Economic Newsも、業界筋によると、TSMCがAppleと協力して早ければ2012年第2四半期に発表される"A6"プロセッサの試験生産を始めたようだと報じています。

apple_a6_apple_ars.png

なお、TSMCは"A6"プロセッサを生産する為に、最新の28ナノメートルプロセスと3Dスタックテクノロジーを適用するようで、A6プロセッサはデュアルコアとARMベースのアーキテクチャが特徴になるようです。

また、3Dチップパッケージテクノロジーを開発する為にTSMCに協力している台湾の半導体のテスト及びパッケージング会社であるAdvanced Semiconductor Engineering Inc,も"A6"プロセッサの生産により利益を得るとみられているそうです。

【関連エントリ】
 ・台湾のTSMCがAppleの"A6"チップの試作を開始か?!
 ・Appleの"A6"プロセッサはやはりTSMCが生産か?!
 ・Appleの"A6プロセッサ"はTSMCが受注か?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック