<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2011年08月30日

「Mac OS X 10.6.9」でも「iCloud」をサポートか?!

MacRumorsによると、「Mac OS X Snow Leopard 10.6.9」でも「iCloud」がサポートされるようです。
(via. APPLE LINKAGE)

MobileMeアカウントをiCloudにアップグレードしたあるデベロッパによると、Mac OS X 10.5 TigerLeopardの.Macのシステム環境設定パネルに「iCloudにアップグレードしているため、このマシンでは同期できません。iCloudで連絡先、カレンダー、ブックマークを利用するには、Mac OS X Snow Leopard v10.6.9以降が動作するコンピュータが必要です。」というメッセージが表示されているそうで、「iCloud」はMac OS X Snow Leopard v10.6.9以降でサポートされるようです。
(下記画像参照)

icloud_10_6_9-500x394.jpg
(Photo by MacRumors)

なお、「iCloud」の公式サイトには"iCloudの一部の機能には、OS X Lion を搭載したMacが必要です"と記載されている事から、もし「iCloud」を「Mac OS X 10.6.9」で利用出来ても全ての機能が利用出来る訳ではなく、一部の機能のみ利用可能なものと予想されます。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |
この記事へのコメント
OS X 10.5はTigerじゃなくて、Leopardです。
Posted by Xcode at 2011年08月30日 12:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック