<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年08月15日

Parallels、今年中にVista対応の次期バージョンがリリース

もう既にご存知の方も多いと思いますが、ITmediaによると、Parallelsは8月14日、Mac用仮想化ソフトParallels DesktopおよびMac関連製品のロードマップを明らかにし、幾つかの新機能を明らかにした模様。

その詳細は、まず新バージョンは年内に投入予定で、ユーザーインタフェースの改良、新たなセキュリティ/管理ツールの搭載、仮想マシン内でのCDおよびDVDライティングのサポートが行われるとのこと。

次に、3D機能が大幅に強化される予定で、OpenGLとDirectXがサポートされることになりWindows向けの3Dゲームの利用が可能になるそうです。

また、Windows Vistaへも対応し、新たに年末から来年頭にかけて、サーバ版も追加発売されるとのこと。

他にも、Macworld UKによると「Parallels Desktop for Mac」の販売本数が10万本弱に達したそうです。

 ソース:The Official Parallels Virtualization Blog

注)沢山の方にコメントを頂き誠に感謝致します。
  何を思ったか、現在MacBookのOSXを再インストール中ですので、以前の環境まで
  戻すのに時間が少しかかそうです。
  返事は必ず書きますのでお返事が遅れること、ご了承ください。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |
この記事へのコメント
まさかレパード入れてみようと
してみたんじゃないでしょうね??
Posted by M.Jackson at 2006年08月15日 23:48
>M.Jacksonさん
ハハハ、そう思われると思いました(笑)

違いますよ、あまりにもMacBookの調子が悪いし、Appleからの部品が揃ったという連絡もないので、この際再インストールでもしようと思い立ち今に至ってます(汗)


Posted by 大将 at 2006年08月15日 23:59
そうなんですか・・・。
いろいろと大変ですねえ・・・(汗)
まあとにかくがんばってくださいね(笑)
Posted by M.Jackson at 2006年08月16日 00:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。