ケースから推測される「iPhone 5」の高さと幅は約4.7インチ(119o)×2.6インチ(66o)と「iPhone 4」(115.2mm×58.6o)より一回り大きく、厚みは一番厚い場所で0.3インチ(7.6o)ほどで先細りのデザインになっているようです。

(iPhone 4との比較)

(iPhone 4との比較)

(iPod touch 2Gとの比較)
また、ディスプレイサイズは最低でも4インチになるようです。
なお、あくまで「iPhone 5」用と言われているケースからの推測なので、話半分で捉えておいた方が良いと思います。
【関連エントリ】
・「iPhone 5」用ケースと「iPhone 4」「iPod touch 4G」との比較画像
普通は信憑性が高いとか低いで表記するものだけど?
^A^m9
iPad 2ではケース流出は本物でしたが、2年前のiPod touchでは、カメラ搭載は確実と見られ、ケースでもカメラ用と思われる穴が空いたケースは複数流出しましたが、実際はカメラは搭載されす、昨年カメラ搭載となりました。
そのため、今回もどこまで本当になるかはわかりませんね
個人的には、ディスプレイが大きくなることを望んでいますが・・・
ゆとり教育の弊害なんだろうか…?
国語が苦手なんでww
小学生レベルの言い争いなんか誰も見たくないです。
この場合は「結構」と「ある」の程度を定義しているので
それなりに高いという意味であることは明白でしょう。
ちなみに結構とは「完全ではないが、それなりに十分であるさま」を言います。
言葉の揚げ足を取る人は、得てして言葉に対しての視野が狭いものですね。
私はこの噂はまったく信用できないと思います。
今でさえバッテリの保ちが課題なのに、画面を大きくして薄くするなどありえないでしょう。
横向きに持つことも考えていないデザインですよね。