<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年08月21日

まだまだ出てくるLeopardのスクリーンショット

leopard_disc.jpgWWDC 2006以来、Mac OSX 10.5 Leopardの多数のスクリーンショットや情報が出きてますが、今度はThink Secretにて大量のスクリーンショットが公開されていました。

既に既出の画像もありますが、初の物もあるので、良かったらどうぞ。

 Mac OSX 10.5 Leopard スクリーンショット(Think Secret)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:総合 |
この記事へのコメント
Appleは結構秘密主義的なのによくもまぁこんなにスクショが出てくるものだと驚いてしまいます
どこからリークされてるんだろう?
Posted by みの at 2006年08月21日 14:35
こんにちは。ADC登録の開発者とか、こないだのWWDCに参加した人は持ってますから、それで動いてる範囲でしょう。

ただ、スクリーンショットをネットにアップするのは、基本的にダメだったような。ある程度は見ないふりしてるのかな。
Posted by 747-400 at 2006年08月21日 15:45
>みのさん
そうですね。
747-400さんのコメント通り、WWDCの参加者からだとは思いますが、先日に記事にしたとおり、ウェブ上に流出したLeopardをダウンロードしているユーザーもかなりの数にのぼっているようです。

流出したLeopardには本当のシークレット部分は載ってなかったのが幸いですが、日本でも某掲示版などでは流出版Leopardをインストールしたという人もいるみたいですし…。

まぁ配布した時点で、Appleもある程度のことは予想してたとは思いますが…。


>747-400
>スクリーンショットをネットにアップするのは、基本的にダメだったような。ある程度は見ないふりしてるのかな

みのさんへのコメントにも書いたとおり、そうなることを予想して核心部分を搭載しなかったのかもしれませんね。


Posted by 大将 at 2006年08月21日 22:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック