<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年08月23日

Windows Vista RC1がまもなく登場??

ubiqs.gifWindows Vista RC1のリリースは何度もお伝えしている通り、9月7日や14日が有力とみられていますが、JCXP.netによると、MicrosoftがWindows Vista RC1のCPP(カスタマープレビュープログラム)のためサイトを準備していることが分かったそうです。

また、JCXP.netの記事内容からすると、一時的に64bit版のWindows Vista RC1がダウンロード可能になっていた模様。
(現在は32bit版、64bit版のどちらもダウンロード不可能)

その準備されているダウンロードサイトは下記のリンクより。
 ・Windows Vista RC1 32bit(英語)
 ・Windows Vista RC1 64bit(英語)


また、ALさんに教えて頂いたのですが、ITProによると、マイクロソフトが22日に、10月1日よりWindows Vista RC1のDVD-ROMを雑誌などに添付し配布し始めることを明らかにしたそうです。
ちなみに配布されるバージョンは最上位の"Windows Vista Ultimate"となるとのこと。

【追記】
その後、更に記事が更新され、やはり9月までは一般にはリリースされないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
大将さん、こんにちはっ。

今回の記事についてなんですが、Vista RC1
って、何万も出して購入しなくていいのですか?
通常市販されるものとRC版の違いって・・(汗)

もしよければ教えて頂けないでしょうか・・。
Posted by うっちり at 2006年08月23日 08:53
>うっちりさん
こんばんわ。

Beta2同様、CPPに登録さえすれば無料ですよ。

そうですね、RCとはRelease Candidate versionの略で、リリース候補版と言われています。
Beta版やアルファ版なんかよりさらに改善されたバージョンで、製品版の一歩手前版って感じでしょうか…。

RCで出たバグなどをさらに改善したものが製品です。
(たまにRCで出たバグが治ってないこともあるようですが…)

簡単にいうとこんな感じですが(汗)
Posted by 大将 at 2006年08月23日 20:31
大将さん、お忙しい中説明して頂き有難う
ございますっ。

お恥ずかしい質問で申し訳ありませんでした
(笑汗)

今は、PCも静かになってまして、なんか
ぶ・不気味です(笑)
Posted by うっちり at 2006年08月23日 21:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Windows Vista pre-RC1 リリース!?
Excerpt: 自分宛のMSN Hotmail に、こんなメールが来たなんですと・・・読めませんがな・・・Vistaがどうのこうのって!
Weblog: テクニカルラウンジ - パソコン雑記/ネタ資料
Tracked: 2006-08-31 21:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。